木の大切さを一緒に学びましょう!

空室検索
空室検索
公式ページからのご予約が一番お得

トップページ > 木の大切さを一緒に学びましょう!

 
木と触れ合い、木に学ぶ、木育体験イベント開催決定!
自然豊かな層雲峡で森と人を繋ぐ
 
2023年3月25日・26日に木育体験イベントを開催いたします!
 
木育、と書いて「もくいく」と読むこの言葉をご存知でしょうか。
木育という言葉は、2004年に北海道で生まれました。子どもをはじめとするすべての人が、『木とふれあい、木に学び、木と生きる』をテーマに掲げ、木を身近に使っていくことを通じて、人と、木や森との関わりを主体的に考えられる豊かな心を育むことを目的とした取組です。
かつての生活は、森林と深い繋がりを持っていました。森林を守り育てることと、その恵みの木材を使うことで日本独自の「木の文化」を育んできました。
近年では、経済の急速な発展から生活様式が大きく変化し、日用品や住環境などで木材を使う量が徐々に減ってしまいました。
木材を使用する機会が減ったことで、人と自然、暮らしと自然のつながりも希薄になりました。
結果、自然環境にも変化がみられるようになり、現在では地球温暖化、災害の拡大などの問題が表面化し、私たちの生活にも影響がみられるようになってきています。
木材やその木が育ってきた森林に目を向ける必要性を感じたところから、「木育」が生まれました。木育は、希薄になっている人と人、人と自然、モノと自然のつながりを通して最適な関わり方を考える活動なのです。
 
北海道上川郡、層雲峡の峡谷の底に位置する北海道有数の規模を誇る温泉街層雲峡温泉にございます層雲峡温泉 朝陽リゾートホテルでは、2023年3月25日・26日に春休み特別企画「木育」体験イベントを開催いたします!
「オリジナルお箸を作ろう!」と題して、木材からお箸を作る体験に取り組んでいただく企画です☆彡
お父さん・お母さんに、おじいちゃん・おばあちゃんに、お子様からお箸をプレゼントするのも素敵です♪
一生懸命作ったお箸ならご飯も美味しくなること間違いなし!!
 

お箸作りに挑戦!
 
▼イベント内容詳細▼
期間:2023年3月25日(土)、3月26日(日)
時間:16時~、19時半~、翌日9時~のいずれかより1時間前後
参加:専用プランにてお申し込み
対象:お子様
※開始時間は変更になる場合がございます
 
山々が織り成す奥地、北海道の自然の深い層雲峡だからこそ、自然と触れ合い、自然に学び、共に在る未来を目指す活動に興味を持ち、今回のイベント開催となりました。
お客様と自然を繋ぐきっかけになれましたら、こんなに嬉しいことはありません。
旅の思い出づくりにも、体験型イベントはぴったりです♪
多くの人に、木々との触れ合いの中で、豊かな自然から豊かな考えを知る機会をもっていただけましたら幸いです。ぜひご家族皆様でお越しくださいませ。
 
■木育を体験するプランはこちら

ページトップへ